Episode Description
# タイムスタンプ
(0:00) Intro: Ye(Kanye West)の韓国公演とApple TV+「The Studio」
(12:25) 米国最大のネオバンクChimeが上場へ
# トピックス
米国最大のネオバンクChimeが上場へ
米国最大のネオバンク(※)と言われるChimeが、IPOに向けてSECにS-1資料(上場目論見書)を提出しました。
Chimeは2012年に創業され、口座維持手数料や当座貸越手数料がかからないユーザーフレンドリーな銀行口座を提供することで、大きな注目を集めました。それから13年が経過し、同社は現在860万人のアクティブユーザーを抱え、年間売上は16億ドル(約2,500億円)に達しています。さらに、直近四半期には黒字化を達成しており、Fintechスタートアップとしては稀有な規模と実績を誇っています。
Chimeの売上の8割以上は、ユーザーによるクレジットカードやデビットカードの決済に伴う手数料収入 によるものです。多くのネオバンクが融資プロダクトを軸に収益を強化している中、Chimeはあくまで 決済企業としての側面が強く、特徴的な戦略を展開しています。
Chimeの時価総額は80~100億ドル(約1.2~1.5兆円)に達すると予測されていますが、直近ではeToro、WeBullが上場し、Circle、Klarnaが上場申請を行うなど、FintechのIPOマーケットが活況のなか、どのように評価されるか注目が集まります。
※ネオバンクとは、自らは銀行免許を持たず、既存銀行と連携して決済や融資など金融サービスを主にスマートフォンで提供する企業
参考資料:
・Chime S-1: https://www.sec.gov/Archives/edgar/data/1795586/000162828025025059/chimefinancialinc-sx1wq1da.htm
・$25B-valued Chime files for an IPO, reveals $33M deal with Dallas Mavericks
# 話し手
瀧 俊雄
執行役員 グループCoPA(Chief of Public Affairs) 兼 Fintech研究所長
https://twitter.com/sutebuu
田中 隆悠
Startup Studio室
小林 豪